忍者ブログ

汚部屋歴=年齢★雪緒の片付け【絵日記】

実家住まい、2★歳女子。片付けられない生活をわりと赤裸々に、半ば開き直り、そして自暴自棄に綴っています。

   2025

0209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2009

0715
どうもこんばんは。
柳沢雪汚です。もう改名してもいい気がしてきました。ふふふ。


さて、私はこの間から取り掛かっていた、
タンスの上のコンポ周辺の片付けに行き詰った。

使わない香水やルームスプレーが大量に出てきたからである。


※営業妨害になりそうなので、見た目にはフェイク入れてます★

これ、どーやって処理しよう。
使わないし邪魔だから取っておきたくないし、でも絶対そのまま捨てるのはNGだよなぁ…と思いつつ、処理方法をネットで検索。
答えは意外と簡単に出てきた(Yahoo!知恵袋よ、ありがとう)。

要するに、使わない香水類は、
ルームスプレーとして使うとか、トイレの芳香剤にすればいいらしい。

うーん…でもなあ、
この収集癖のある自分にしては珍しく、処分しようと思っているのに(しかも香水なんておしゃれインテリアになりそうで普段なら絶対捨てる気にならないはず)
そんな悠長に全部使い切るのは億劫だ。
それにあまり好きなにおいではないので、やっぱりサクッと処分したい。

燃えないゴミとしてそのまま出しちゃうか…?
いやいや、常識的にダメだろう。
下水に流すのも環境に悪いよなぁ…。

いま流行りのオークションに出してみるか…?
いや、開けてもう2年以上だし、半分以上使ったものもあるし、値段は期待できないな。

と、悩んでいたら面倒臭くなってきた。
きっと、新聞紙とかに吸い込ませて可燃ゴミとして出すとか、
そういう方法が一番いいんだろうなあ。
でも、前にそれに近いことを一回やったとき、ものすごい臭いがして具合悪くなったしなあ。
それに新聞紙用意したりそういうこまごまとした過程が面倒く(ry
(どんだけ面倒臭がりだという話)

で、悩んだ私は一番簡単そうな方法を考え付いて、処理するものを持って外へ出た。
外は結構な雨。アンド風。

さて、これから、香水類処理実演会を始めまーす★





家の庭で、ひたすらスプレーをプッシュ!
雨風にまぎれて臭いも流れちゃえ★
指が痛くなってきたけど気にしない!
たまに風向きで香水の霧が鼻を直撃するけど気にしな……ゲフゲフぅ、ぶえっくしょん!
うわ、くっせえええええ!
う…うん、気にしない★

結局約1時間かかって、処理する予定だったモノを全部片付け終えた。
残骸の瓶や缶を見ていたら妙な達成感が生まれてきた。
うん、感慨深い。よくやった。
今日はもう、作業を終えて寝ることにしよう。

家に戻ると、恵美子が「うわ、あんた臭っ」と言ってきた。
もう麻痺しているけど、さぞかし私はいいにほひを漂わせているんだろう。
さーて、風呂に入るか…


■ランキング参加してます。クリックしていただけたら泣いて喜びます!(毎日うれし泣きしてます(笑))いつも応援ありがとうございます♪


人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村


PR

   2009

0712
どうも、こんばんは。
洗濯したばかりの服を、うっかり部屋の床に落とすと、
もう着る気がなくなってしまう柳沢雪緒です。
(だって、床きたないんだもん)
今日もまったりと、汚部屋住人の生態を綴ります。


さて。

私は最近、恵美子(母)に不審に思われているらしい。
ゴミ出しを頻繁にするようになったからだ。

恥ずかしながら、私はゴミ出しの経験があまりない。
学生の時も、成人してからも、どうしても必要に迫られた時以外はわざわざ袋に入れてゴミ出しなんてしなかった。
袋にきちんとゴミを詰めるのも面倒くさい。
ちょっと硬い物を入れるとすぐ破けるし、隙間があったり分別が不十分だと恵美子にゴミ袋を開けられてやり直しされるし。
そんな感じの理由で、今までできるだけ避けてきたのだが、

最近、ゴミ出しのコツを学んだ(2×歳にして)。

手順としては、こまごまとしたゴミたちを、まず簡単に袋に入れる。
(ショップの紙袋とかが、片付けしていたらたくさん出てきたのでそれを使っている)
それからその袋を、指定ごみ袋にうまく隙間がないように詰め、しっかりと縛って、
さらにテープで持ち手をぐるぐる巻きに固定する。
(開けようとする恵美子対策)



こうしておけば、見た目にもきれいだし中身も透けないし、開けられる心配もないので安心(超重要)

そして、ゴミ出しの日には、収集車が来るのを注意深くまち、
来たらダッシュで袋を持っていく。
それまでゴミ袋は恵美子が近寄らないように隔離して、見張っている。



しかし、そんな事をしばらく続けていたら不審に思われたようだ。
この間のゴミの日恵美子に、
「そんなに見張らなくても中身なんか見ないから!つーかあんたのゴミの中身とか、部屋に何があるかなんて興味ないし」
と言われた。

おかーさん、私が学生の時、家に帰ってきたら「雪緒の好きな人わかっちゃった♪」ってニヤニヤしていたのを忘れたか?
(部屋に戻ると勝手に片付けされてて、私の日記が読まれた形跡があった…)

恵美子はとてもきれい好きで、整頓や収納も得意だ。
私も小さいころからノウハウを教わってきたのだが、
どういうわけか身に付かなくて、そのまま汚部屋住人になってしまい、両親には常に片付けなさいと怒られていた。
根っからの汚部屋体質なんだと諦めているのだが、
恵美子は今も時々「部屋の片づけ手伝うか?」とか、
「収納の方法教えるか?」と聞いてくる。
教えてほしいのはやまやまだが、そうなったら部屋の中の恥ずかしいものを見られることになるので、断固拒否している。
そんなわけもあって、これからも不審なゴミ出しは続く…と思われる。

普段はとても仲良しな母娘なのだが、
こういう所だけがなあ…という感じで。
…………。
………………?

…つーか私が汚部屋脱出すれば全て丸く収まるのか? ←今気づいた

■ランキング参加してます。いつも応援ありがとうございます♪
 ためになるお部屋のブログがたくさんあります(^v^)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

   2009

0710
どうも、こんばんは。汚い部屋の中でも裸足です、柳沢雪緒です。
最近ブログ更新しなかったのが祟ったのか、ランキングが落ちてきました。
また上がっていけるように頑張らなくては!(笑)


さて。
ここ3日間くらいで、また少し汚部屋の片付けに取り掛かったた私。
今度は、魔の洋服コーナー第3弾、たんすである。



洋服以前に、なんかごっちゃり積まさってね?

まあそうですね。たんすの四方八方がガラクタでふさがれています☆
ちなみにピンク色の機械は、一応MDコンポ。約10年前、学生だった時に奮発して買ったものである。
今や埃をかぶりながらもけなげに動いている。
そのコンポの上には、プレゼントの箱、それに枯れた植物の鉢。
前には香水(買ったはいいが、匂いが好きじゃなくて使ってない)がいくつかと、小物や雑貨がいっぱい。人からもらったお土産もある。
両隣に積み重なっているのは紙袋やショップ袋。
買ってきたけど開けてない服とか、ちょっとこまごました物を仮にまとめた袋とか
(そういうのがこの部屋にはたくさんある、全部でどれくらいあるか把握できない)
編み物入れとか雑誌とか、写真とかプレゼントの箱とか、バスグッズとか化粧品とか。
そして上にごちゃごちゃ重なってるのが、CDとMD。

この一角で、店開きできちゃうんでねか?
というような有様である。

この一角にあるものの使用頻度は、はっきり言ってあまり高くない。
ここを片付けても片づけなくても、生活に支障はない。
だからこそ、ほとんど使わないけど捨てられないとか、ちょっとした思い出の品とか、買い置きとか、そういったコマコマしたものが溜まりやすいスポットでもある。
しかし。
ディスプレイしているわけではないし、その目的を果たすための場所でもないので、
今まであまりにもどーでもよく積み重ねてきた感が漂いすぎている。
見た目的に美しくない。
なんか、すっげー面倒くさいけど、ここを片付けなければ、と思った。

「ここを片付けるのにどれくらいかかるんだろう…」
その途方のなさに例によってフリーズしかけながらも、ひとつひとつ上から片付けていく。

始めに手に取ったのは、植物の鉢。



だいぶ前にお亡くなりになったまま放置プレイしてました。
枯れたモノを部屋に置いておくと風水的によくないと何かの本に書いてあったし、捨てます。ごめんよ植物、ちゃんと育ててあげられなくて…。

気を取り直して、片付けの続きをば。
その次は、ちょっとずれたところにあるMDを手に取った。



私にしては珍しく、ちゃんとケースに入れてある。
思い出した。このステンレスっぽいメッシュケースは、
大学の時に100円ショップで買ってきたものだ。
思いのほかMDにピッタリで、当時「わ~、私ってお買い物上手♪」なんてアホみたいに自画自賛した。
なんか「綺麗に収納しているアタシ」感が漂っているようで、嬉しかったんです。
(汚部屋住人ってこんなことで喜べるんです…ふふふ)

学生の頃よく聞いたMD。
青春時代の曲はたくさん入っているけれど、最近はまず聴いていない。
きっちり収納している感じがこの部屋には珍しくて、置いているだけでインテリアになっているようで、今まで捨てられなかった。
でももう捨ててやれ。そーれ、ポイっ。
(最後に一回聴こうかと思ったが、量が量だったのでやめた)

お次は……
顔くらいの大きさの箱が出てきた。
これは彼氏の達郎が以前プレゼントしてくれたものが入っていた箱。
嬉しくて置いてあったけど、箱はもう使わないし、捨てよう。
その横には、前に別れた元婚約者にもらったバッグが入っていた箱があった。財布の箱も指輪の箱もあった。
別れてもう2年たつけど、5年付き合ってたからもう生活の一部で、私の過去そのもので、
今までは絶対捨てられなかったけど、未練は全くないんだし。
もう、い゛ら゛ネ゛。



達郎、こんな私と付き合っててくれてありがとう。
汚部屋住人だということは隠してるけど、いつか片付けて綺麗な部屋に呼びたい。
I L o v e Y o u ★



元婚約者、今頃何してますか?
当時は20代後半だったのに頭が薄くて悩んでいたね。
今はもっと薄くなっているんだろうね。
育毛のためには カラーリングは 良 く な い ぞ ーー!








いいかんじに潰れてコンパクトになった箱たちを纏めてひもで縛って、裏口に置いてきた。
あしたはごみ収集の日である。
あースッキリした。(次回へ続く)

■ランキング参加してます。いつも応援ありがとうございます♪
 ためになるお部屋のブログがたくさんあります(^v^)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

プロフィール
HN:
雪緒
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
バレーボール
自己紹介:
20代後半。汚部屋独身時代を経て、現在一児の母。
綺麗好き夫の監督のもと、苦手な片付けと戦っている。

(旧プロフィール)20代女子。実家暮らし。
凄まじい汚部屋住人。
最近片付けに目覚め、少しづつ腐海の森をやっつけ中。
人気ブログランキング
参加しています。クリックしてくださると励みになり、もれなく私が喜んで小躍りします。
★いつも応援ありがとうございます★

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
お気に入り

■楽天でお買い物


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
カウンター

最新トラックバック
P R

こんな部屋で生息してます

こんな風に更新してます
登場する人たち(随時追加)
■雪緒

汚部屋歴=年齢。シンプルライフを目指し日々片付けている。

■達郎

夫。ホコリが大嫌いで綺麗好き。雪緒の汚部屋体質が悩みの種。

■啓之介
雪緒の息子。0歳児。

■恵美子

母。綺麗好き。

■武志

雪緒の年の離れた弟。一人暮らしをしている。

■上岡

5年前に別れた元婚約者。

※すべて仮名となっております。
リンク
■当ブログはリンクフリーですヽ(゚∀゚) お気軽にどうぞ~!
リンクしてくれたらご一報くださると嬉しいです。私もできる限り遊びに行きます。
バーコード
忍者ブログ [PR]

Copyright © 2009 柳沢雪緒 Allrights Reserved. Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP